2013年01月21日

1995→2013

もうだいぶすぎてしまったけど、今年も1.17が巡ってきました

数日前から気圧の関係で体調が悪かった私はお家でダウン

布団に潜り、防災関係の本に目を通す
どうも、今年は2月にはいけなさそうだ・・・
1995→2013

神戸は私の大好きな横浜とよく似た町
去年、初めてちゃんと街中を歩いて感じた

同じ時間を生きている、生きていた

突然それが奪われる、悲しみや痛み
ぶつけることの出来ない理不尽さや怒り

防災に関わるようになり、色々なことを思わされた数年です

神戸で出会ったある女性
彼女に対する思いは感謝なのかもしれない
並ならぬ縁を感じています


そうすると、やっぱり私は書くことを止めてはいけないんだな、と
私は1つ年をとった
時計を一つ進めた
その年、私は防災の記事を書くことになった
災害は私たちの力ではふせぐことはできない
だったら私が書く文字が一人でも多くの人の命が助かってほしい、願うのはそれだけです

1995→2013
冬来たりなば春遠からじ

私の好きな言葉だ

それを信じたい



去年神戸で行った餃子屋さん
1995→2013

1995→2013

餃子にビール、そのシンプルさが最高だった
6人でカウンターに腰かけ餃子をつつきながら瓶ビールを注ぐ
もしかしたら職場の光景だったのかもねって話はリアルで笑えた

それは一つの未来の形だったのかもしれない
もしその未来があるとしたら、その私はどんな人生を歩んでいたのかなー

でも、きっと出会う人には形を変えてであっていたんだろうなって思う
出会いは偶然じゃなくて、必然だから
それが生きていてもいなくても
その人という存在と出会えたことは出会えたことと同じだと思う

いろいろありますが、出会えたことそれはとってもありがとうなんだよね


さぁ、夜明けも近い
1995→2013




同じカテゴリー(所感)の記事
ジェットコースター
ジェットコースター(2013-01-16 00:34)

灰銀さん
灰銀さん(2013-01-06 16:52)

一周。。。
一周。。。(2011-09-23 01:05)

八月十五日の満月
八月十五日の満月(2011-08-15 23:39)

宮沢さん
宮沢さん(2011-04-28 01:53)


Posted by NaOKo at 03:54│Comments(0)所感
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。